愛媛大学法文学部 青い地球交流記2021
5/8

ロシア語のオンライン授業の様子愛媛大学のInstagramでも紹介されました!座談会の様子Study abroad brochure 20214Online Winter Schoolのポスター定です。Come and join us!2021年12月7日(火)~9日(木)の3日間、国際教育支援センターのアドリアナ・ヒディング先生のご指導をいただき、"Online Winter School of Science, Haiku and Pop"が開催され、法文学部からも学生、教員が参加しました。参加した協定校は、オレンブルグ大学(ロシア)、ゴロンタロ大学(インドネシア)、カリフォルニア州立大学サクラメント校(アメリカ)。時差を越えて、愛媛大学の教員が提供するさまざまなレクチャーに一緒に耳を傾けたり、交流会では日本語で話し合ったり、オンラインで多種多彩な交流を楽しむ3日間となりました。最終日には、写真兼題から感じとったことを話しあいながら、各国の留学生と日本人学生が協力して英語での俳句づくりにも挑戦しました。Online Winter Schoolは来年度も開催予コロナ禍は、世界中の大学生活を激変させました。どこも苦労しているだろうけれど、どのように授業をしているのだろうか、学生はどんな気持ちで授業を受けたり生活したりしているのだろうか。ニュースやネット記事ではなく、直接、海外の学生の話を聞きたい。よいところは愛媛大でも参考にさせていただきたい。そんな思いから、アメリカのスタンフォード大学東アジア言語文化学科に所属する大学院生等を招き、12月18日にオンライン座談会を開催しました。スタンフォード大学側は、日本人留学生である前田春美さんがコーディネーターとなって、Lin Meng Walshさんはじめ5人に参加していただきました。愛媛大学からは、法文学部等の学生・大学院生3人、教員等9人が参加しました。この座談会は、まるで対面しているかのように温かな雰囲気であり、参加者一人一人の熱心さをリアルに感じるものとなりました。コロナ禍の大変さは共有しながら、楽しいひと時でした。座談会では、最初にスタンフォード大学学生から、コロナ禍でのオンライン授業の具体例や困りごと、授業形態や生活の激変による不安な気持ちや心境の変化、大学の学生対応の現状を報告してもらいました。それを受け、日本の現状を話しながら、日米で共通することを確認し、違いについて議論したりしました。たとえば、Linさんはスタンフォード大学のロシア語のオンライン授業の様子を写真入りで報告し、対面授業以上にやる気を持つ機会ができたと紹介してくれました。よく工夫されている授業であることがわかり、日本側からは羨ましいとの声やため息がでました。また、スタンフォード大学では、学生のメンタルヘルスへの配慮は、日本に比べ充実しています。具体的には、24時間対応のカウンセリングサービスがあったり、また大学院生同士でつながりを保つために助成金が支給されています。しかし、その一方で大学からの授業変更に伴うメールや指示は、用件だけを伝えるだけの官僚的なもので、温かみを感じられなかったと声が上がりました。日本側学生からは、愛媛大でも同様であったと発言がありました。一方、学生ならではの話題ももりあがりました。日米ともに、皆で行うオンラインゲームが流行しました。他にもリフレッシュ法や、楽しみ、工夫しながら過ごす大学生活の様子を共有しました。話すなかで仲間意識がめばえ、交流が深まっていったようでした。座談会の時間はあっという間に過ぎ、閉会時には名残惜しい気持ちになったほどです。一番の望みはコロナが収束し、留学が可能になり、リアルな交流ができることです。その実現には、もう少し時間がかかりそうですので、このようなオンラインで交流を続けていこうと思っています。開催されました!このプログラムには愛媛大学生はもちろん、愛媛大学の協定校であるインドネシア、ロシア、アメリカの大学生も参加しており、様々な授業を通して交流を深めることができます今回は、写真の法文学部グローバル・スタディーズ履修コースの今泉志奈子先生が担当される「英語を通して俳句の5.7.5の音や隠された意味を探る」という授業を取材させていただきました海外の学生さんも日本特有の俳句に興味津々で、積極的に質問をするなど、みなさんの熱心な姿が印象的でした!なかなか思うように海外に行けない日々が続いていますが、このような状況でも国際交流が出来るのはオンラインの魅力ですね!以上、学生広報アンバサダーの池田でした。#OnlineWinterSchool #オンラインプログラム #国際交流#俳句 #愛媛大学 #愛大 #EhimeUniversity #University#愛媛大学_学生広報アンバサダー【「愛大的」実践活動のススメ vol.2】2月7日~9日に国際交流プログラム "Online Winter School"がオンライン座談会報告コロナ禍における大学生活への影響に関する日米大学比較―スタンフォード大学の大学院生、留学生の視点から―

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る