愛媛大学法文学部 創立50周年記念誌
65/192

65Ehime University Faculty of Law and Letters 50th そうこうするうちに3回生も終わりに近づいた時、先生から「実は来年、東京農業大学に転勤になります」と重大発表がありました。すごく悲しかったのですが、冬には先生の故郷の長野にゼミ全員でスキーに行くという約束をし、みんなで大送別会を開きました。 4回生になると、横浜から(おそらく横浜開港資料館だったと思います)井川克彦先生が新しく赴任されました。井川ゼミでは幕末明治の蚕産業貿易を勉強したのですが、卒論に関しては急にテーマが変わるのも何なので、各自が好きなテーマを決めて研究したらいいと先生がおっしゃいました。私はバスケットボールをやっていたこともあり、バスケットボールから見たアメリカをテーマに調べていきました。 経済学科では年に2回、山越グランドでゼミ対抗のソフトボール大会が行われるのですが、これが高校の体育祭やクラスマッチみたいな感じで、毎回すごい盛り上がりでした。井川先生の愛大着任を華々しいものにする為に、絶対に優勝しよう! とゼミ生全員で学校のグランドや道後公園で空き時間に練習し、4回生に野球経験者がいたのと3回生が全員女子だったこともあり(女子がプレーしたらハンデで何点か加算されました)、優勝することができました。 生協2階のリーセスで3回生・4回生・先生全員の200人くらいで打ち上げをするのですが、前回優勝チームの先生から井川先生が優勝カップを受け取り、新任ということで先生の自己紹介も行われ、盛大に盛り上がりました。 ゼミ生全員で優勝カップにビールを注ぎ、先生がそれを飲み干した後、「愛大に来て本当に良かった」とおっしゃった時は、ゼミ生全員ガッツポーズでした。 井川先生も今は日本女子大学に転勤なさって、寂しくなりましたが、うちの店の法文学部のアルバイト生の担当教授の松本長彦先生や、キリンビールのつながりで岡田陽介先生との出会いが新しくありました。 これからも法文学部の先生方や学生のみなさん、卒業生のみなさんと法文学部を盛り上げていきたいと思います。別子銅山へのバイクツーリング(1990年12月15日、右端が筆者)4回生のゼミ旅行(長野県白馬村=1993年2月22日、右端が筆者)

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る