愛媛大学人文学会 公開講演会のお知らせ(11月16日)
パレスチナ・イスラエル・イエメンなど中東の紛争地を撮影してきたドキュメンタリー写真家・森佑一氏を招き、豊富な映像資料とともにご講演いただきます。併せて、イスラエルとパレスチナの、子供同士の交流を描くドキュメンタリー映画「プロミス」の無料上映会も行います。
昨年10月7日のイスラム組織ハマスによる攻撃に端を発した紛争は、1年を経た今も激化の一途をたどっています。SNSやニュースなどで伝わってくる単純化された様相ではなく、森氏の講演や上映映画を通して、現地の人々の暮らしぶりや、現状に対して抱いている考え、感情など、現地の実情に対する理解を深め、第三者(日本人)としてこの問題とどう向き合っていくか、考えてみたいと思います。
日 時:2024年11月16日(土)13:00~16:30(開場12:30)
場 所:愛媛大学 共通講義棟A11教室(愛媛県松山市文京町3番)
参加費:無料 ※事前申し込み不要 定員:200名
プログラム:【映画上映】「プロミス」(2001年/アメリカ映画/104分)
【講演】森祐一氏(ドキュメンタリー写真家)
「イスラエル・パレスチナ、第三者の視点から見る共存への道」
主 催:愛媛大学 人文学会
共 催:法文学部 多様性研究会