2017年度 愛媛大学公開講座 世界の都市と地域(5)

☆概 要

 2012年度までの公開講座「世界の都市」を継承して2013年度より開設した「世界の都市と地域」の第5弾です。
 世界の各都市・地域をより包括的な視点から紹介することを目指します。世界の各都市・地域に生きる人々の歴史・文化を、わかりやすく講義し、グローバル化時代にあって、日本・日本人および日本文化を相対的に見る機会を提供して異文化理解に役立つことを願っています。

 

○7月15日(土)

三上 了     ウガンダの歴史と社会

諸田龍美     空海・白楽天の時空-唐朝と平安朝の交響-

○7月22日(土)

吉田正広     リヴァプール-サッカーと地域アイデンティティ-

菅谷成子     台北と台南-近世の台湾、海域アジア史の舞台-

○7月29日(土)

兒玉麻美     記憶とモニュメント-第二次世界大戦とドイツ諸都市-

近廣昌志     ドイツからアメリカ、そして日本に渡ったピアノ造り

2017年度 公開講座世界の都市と地域ポスターPDF

 

日時
7月15日(土)13:00~16:00(共通講義棟B202教室)

7月22日(土)13:00~16:00(共通講義棟B202教室)

7月29日(土)13:00~16:00(共通講義棟B202教室)

対象
市民一般
講習料
3、000円
募集人数
20名
申込方法
図書館1階の教育支援課法文学部チームに直接または電話・メールにて照会して関係書類を受領してください(郵送による受領も可)。

講習料は、原則として郵便局での払込になります。詳細は、法文学部チームにご照会ください。また、お渡しする書類をご覧ください。

申込期間
●郵送の場合:7月11日(火)必着

●直接持参の場合:7月12日(水)午前中

 

 

☆申込および講座についての問合せ先

〒790-8577 松山市文京町3番

愛媛大学教育学生支援部教育支援課法文学部チーム(担当:魚部)

電話:089-927-9220(ダイヤルイン)、ファクス:089-927-9267

メール:llgakumu@stu.ehime-u.ac.jp

Study Abroad Fairの開催について

Study Abroad Fairを開催いたします。

日時 5月12日(金) 12:00~18:00

場所 共通講義棟A中庭(グリーンホール前)

海外留学をした学生によるポスター発表や世界のゲームを体験することが出来ます。

是非ご参加下さい。

Study Abroad Fair 2017 ポスター

 

♦2016年度の様子

海外合同説明会の開催について

海外合同説明会を開催いたします。

 

『語学文化研修系 説明会』

・日時 5月10日(水) 14:30~17:30

・場所 共通講義棟B 4階大講義室

海外研修合同説明会-語学文化研修系ポスター

 

『フィールドワーク系 説明会』

・日時 5月17日(水) 14:30~17:30

・場所 共通講義棟B 4階大講義室

海外研修合同説明会-フィールドワーク系ポスター

 

留学を考えている方は、是非ご参加下さい。

 

法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター春季公開講演会

四国遍路の後背地―〈周辺〉から見る大師信仰と巡礼ツーリズム
門田岳久(立教大学観光学部准教授)

日時
2017年4月22日(土)13:30~16:00
場所
法文学部大会議室(法文学部本館8階)
入場
無料(事前のご予約は要りません)

 

主催:愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター

共催:愛媛大学人文学会


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017春季公開講演会チラシ PDF

第27回 愛媛大学法文学部国語国文学会〈研究発表・講演〉のお知らせ

第27回 愛媛大学法文学部国語国文学会〈研究発表・講演〉のお知らせ

日時
2017年3月5日(日)13:30~17:00
場所
愛媛大学法文学部本館8階・大会議室

 

研究発表 (午後1時30分~午後3時45分)

① コトバへの越境の試み
   ―宮澤賢治「鹿踊りのはじまり」を中心に― 4回生 髙畑早希さん
 
② 三島由紀夫『夏子の冒険』論
   ―〈現実〉への逃走―           4回生 吉田美月さん
 
③「剣巻」に見る中世日本紀
   ―『平家物語』を端緒として―       4回生 田中里奈さん
 
④『源氏物語』の「紫」と「ゆかり」
   ―『伊勢物語』四十一段の人物関係を中心に― 4回生 米木千晶さん
 

講 演 (午後4時~午後5時)

〈群が作者〉の書き綴り考

   ―石牟礼道子とともに―     愛媛大学教授 中根隆行 先生

 

 

【主催】愛媛大学法文学部国語国文学会

【お問合せ】電話 089-927-9319〔係員は常駐しておりません 御注意ください〕

 

愛媛大学法文学部・岩手大学人文社会科学部学術交流公開講演会について

 愛媛大学法文学部は、交流協定を締結している岩手大学人文社会科学部と、「日露戦争と第一次世界大戦、そして捕虜」をテーマとして、以下の要領で学術交流公開講演会を開催いたします。日本は二〇世紀初期に日露戦争と第一次世界大戦という二つの大きな戦争を経験しました。そして松山には「俘虜収容所」が設けられました。今回の講演会では、こうした二つの戦争に加えて捕虜の問題をグローバルな視点から考えます。

日時
2017年3月18日(土)13:00~16:00
場所
愛媛大学法文学部本館8階大会議室 (正門を入って約100m直進、左側の8階建て建物)
テーマ
日露戦争と第一次世界大戦、そして捕虜
対象
一般市民・学生・教職員
入場
無料(事前のご予約は要りません)

 

開会挨拶 法文学部長 加藤好文
「伊藤博文とロシア-岩倉使節団から大津事件、三国干渉、日露戦争、暗殺まで」
麻田雅文(岩手大学人文社会科学部准教授)
「第1次世界大戦と捕虜」
梶原克彦(愛媛大学法文学部准教授)
閉会挨拶 法文学部評議員 光信一宏

主催:愛媛大学法文学部
共催:岩手大学人文社会科学部

 

2016年度人文科学専攻修士課程 研究成果発表会(3月6日)を開催します

日時
2017年3月6日(月)10:00~16:00(受付9:45~)
場所
愛媛大学法文学部本館8階 大会議室
発表者
2016年度人文科学専攻修士課 修了予定者
発表時間
1人発表15分 質疑応答5分 (口頭発表)

ポスターPDFダウンロード

リンク(愛媛大学大学院法文学研究科人文科学専攻)

http://www.gs.h.ehime-u.ac.jp/