科研費研究
- 朝井志歩「軍事化が島嶼に及ぼす影響の比較研究-琉球弧、グアム、マーシャル諸島」(研究代表者)
- 梶原克彦「第一次世界大戦における日本の敵国外国人処遇に関する政治外交史的考察」(基盤研究(C)、研究代表者、2024~2028年度)
- 兼子 純「地方活性化に向けた韓国地方都市の時空間ダイナミズムに関する研究」(基盤研究(B)、研究代表者、2022~2025年度)
- 田島篤史「中・近世ヨーロッパにおける悪魔学作品と社会との相互的影響関係に関する学際的研究」(若手研究、研究代表者、2022~2023年度)
- 水野卓「春秋史に寄与する『左伝』の史料学的研究-「君主の称謂」を手がかりとして-」(基盤研究(C)、研究代表者、2021~2023年度)
- 髙橋基泰「信用と共同性の日欧農村対比研究:市場経済形成期における小口金融組織の存在形態」(国際共同研究強化(B)、研究代表者、2021〜2025年度)
- 太田響子「危機管理と「計画」の諸相:都道府県の計画行政における二重性分析」(基盤研究(C)、研究代表者、2021~2024年度)